貼り出された依頼
第五期:ゾンビサバイバル


ステージ設定
セフィド近海。壁で囲まれた小さな島。出入り口は一箇所。
魔法や能力の類は、この地では使えないように封印がかかっている。
物語
クランのリーダー天野輝樹が【生きた人間をゾンビと変化させる術】を発動させた。
閉ざされ、逃げ場の無い島の中で、人々が徐々にゾンビへと変わっていく。
タイムリミットは8日間。
天野とクランを同じくしていた赤坂天矢が、冒険者ギルドに協力の要請を出した。
人々が完全にゾンビとなってしまう前に、人々を出口へと誘導し、彼らを救ってくれ!
島から脱出すれば、彼らの身体は徐々に元へと戻るだろう。
救出人数目標値 200名 天野輝樹HP 400
参加方法
・一日 1クラン3回まで ダイスを振ります。クラン単位
・それぞれのクランはHP100(100以上にならない)でスタートします。
HPはイベントによって増減します。この数値は自分で管理してください。
HP0以下になると、イベントから退場となります。
流れ
1:行動を選んで最大3つのダイスを振る
・どの行動をとるか宣言、ダイスを振る。
戦闘:10面ダイスを振って天野にダメージを与える。
救出:6面ダイスを振って人々の救出。
休息:4面ダイスを振ってHP回復。
2:イベント表を見て計算する
・イベント表の指示に従って、HPを計算する。
・アイテムを使用する場合は使用する。
3:診断結果をコピペ。行動をこの本掲示板に書き込む
・診断記入後、アイテム譲渡などにより結果が変わるときには
最終リザルトにて計算しなおします。
4:最終リザルトを出す
現在HP、今日一日で与えたダメージ、アイテムによる効果、救出人数合計を出し
集計用掲示板へと記入します。

※ツイッター診断ゲーム「ゾンビサバイバル」の流れを汲んだ設定ですが、
あくまで二次創作物であり、ゲーム本編とは何ら関係がございません。
また、診断ゲーム「ゾンビサバイバル」は、作者である重信康さまから
<二次創作物・二次創作ゲームなどの作成・公開許可が出ている作品> となります。
(作者さまに感謝!)
ゾンビサバイバル、すでにサポートは終了しているようですが、
英雄RPGからの移住先としてもオススメしておきますので、
宜しれば検索してみてくださいね! (CM)

【依頼書の内容が冒険者ギルドへと貼り出された】
■■■■■■■■■
元:かげつきのクランリーダーである天野輝樹が
【生きた人間を、徐々にゾンビへと変化させる術】を発動させました。
場所は、セフィド近海、周りを壁で囲まれた小さな島。
出入り口は一箇所にしかありません。
(島の見取り図も同時に貼りだしてある)
閉ざされ、逃げ場の無い島で、島に残された人々は徐々にゾンビへと変わっていきます。
術の発動から8日間、術を浴び続ければ、完全に自我を失いゾンビと化してしまうでしょう。
その前に、島の外へと彼らを脱出させること。
それが今回の依頼の内容です。
脱出さえすれば、体内の毒は薄れ、元の姿に戻れるようです。
それは僕達冒険者も、例外ではありません。
8日を過ぎる前に、必ず島から脱出してください。
■■■■■■■■■
あの島全体に、封印の魔法がかかっているようで、
彼らの持ち込んだ武器以外のもの…たとえば
僕らの魔法や能力の類が使えないようになっているようです。
一日一回船が、島と大陸とを往復します。
島にはそれに乗って向かい、脱出者をその船に乗せて逃してください。
敵の武器の数は限られていますが、
あの場所において、我々は一般人程度の力しか出せないでしょう。
というわけで……無理な戦いは避けて
閉じ込められた人の脱出を最優先としてください。
■■■■■■■■■
その後……余力があれば。
この世界に敵対する、天野輝樹を、倒してください。
──よろしくお願いします。
■■■■■■■■■
かげつきのクラン:赤坂天矢
テルプ・シコラ

■イベント補足
参加方法
・一日 1クラン3回まで ダイスを振ります。
・1クラン HP100でスタート。
HPはイベントによって増減。HP0以下になるとゲームオーバー(退場)
流れ
1:行動を選んで最大3つのダイスを振る
救出:人々を町の外へ脱出させる。1D20 を振り <100000bd>へ
戦闘:天野輝樹にダメージを与える。1D10を振り <100000am>へ
休息:HP回復。 1D4を振り <100000an>へ
----
※何が起こるのかが描いてある「イベント表」へのリンクでした。ダイスの出目により、救出人数、受けるダメージ、与えるダメージなどが変わります。
----
2:イベント表を見て計算する
・イベント表の指示に従って、HPを計算する。
・アイテムを使用する場合は使用する。
---
リンク先の、ダイスの出目に応じたイベント表の文章に従ってね。
HPが減ったり、アイテムを入手したりする。
道具を使えばHPが回復したりダメージが軽減したりするので、使うかどうか決める。
---
3:イベント結果を本掲示板へコピペ。その後、行動(RP)を書き込む
・結果コピペ後、アイテム譲渡などにより結果が変わるときには
前の結果を消さずに、新たにイベント結果を記入してください。
----
集計掲示板に書き込むのは、23:59を過ぎてからでもOKですが
集計は翌日あつかいになります。
●追加ルール(ややこしいので採用しなくてもOKです)
結果をコピペした後、他のクランの人から武器を借りたり出来ます。
余裕があればRP会話とか挟むとそれっぽいのでは。
その結果、HPなどの計算が変わることがあるので、
前の診断は消さずに改めて修正計算したイベントをコピペしてね。
23:59の時点で持っていたアイテムでの計算が最終の結果となります。
それ以降は「翌日」扱いとなり、「前の日にのイベント対してアイテムの使用」は出来ません。
----
救出人数目標値 200名 天野輝樹HP 400

■ 補足 ■
・すべてのテキストはフレーバーであり、解釈は自由です。いいかんじにRPしてね。
・アイテム周りの計算は導入してみたけどちょっと煩わしすぎかも知れぬ。
採用しなくても問題無いと思います。
・他クランさまと交流推奨。どんどん会話してね!
■ すすめかた ■
・0:00から23:59までを1日とします。
・ダイスは1クラン3回まで振れます。ダイス1回分のイベントを1ターンと呼びます。
・3ターン目に入手したアイテムを、1ターン目に使うことも可能です。
同時に起こったことであると解釈してください。
・結果が確定したら【集計用掲示板】にリザルトデータ(現在HPやアイテムなど)を貼り付けてね!
基本は以上!

■ アイテムについて ■
・使用する宣言をする事で、自分自身に効果を発揮します。(>他人に向かっては使えない)
・1クランにふたつまで 持てます。
・他クランの人間に、「本日使用していないアイテムを」「一日一回」「譲渡」出来ます。
・譲渡されたアイテムは、「本日の」イベント結果に適用できます。
※ダメージを受ける結果を貼り付けた後、防具を譲渡してもらう事で、先ほど貼り付けた結果が変更出来ます。
・ふたつ以上になったアイテムは、「破棄」できます。
・効果は重複します。
武器(ダメ×2)をふたつ持って攻撃すれば、ダメ×4に。 防具(ダメ-5)をふたつ持っていればダメ-10となります。
・イベント結果を貼り付けた後、誰かからアイテムをもらって、計算が変わる場合は
各自メモ帳とかで計算後、最後に「確定したデータ」を「集計掲示板に」貼り付けてね!
・集計掲示板に貼り付けた後に数値の変更があった場合は、
前の記事を削除後、改めて貼り付けをお願いします。

-------DEMO-------

★ ここでの行動は計算にはいりません ★
クランのHPは100 これが0になるとゲームオーバー、島から離脱してください。
それぞれのクランは、一日(0:00〜11:59)で3つの行動を選べます。
ぶっちゃけると、一日3つのダイスが振れます。
● まず、行動を選んでください。
人々を助けたいなら「救出」 天野さんをなぐりたいなら「戦闘」
HPがあやうくて休みたい時は「休息」を。
僕はとにかく天野さんに腹たってるので、殴ってきます。
テルプさんは、救出優先なんですよね?
戦闘 救出
救出

戦9
--------
与えるダメージ 4
受けるダメージ 6
・現在HP 100-6=94
・現在の持ち物(2つまで持てる) なし
-------
天野の腕から、赤黒い霧のようなものが立ち込めて…
冒険者の勘がそれは良くないものだと気付かせる。
そういえば時折冒険でも見たことがあったかもしれない。天野の撒き散らす毒のような霧を。
-------
↑
・赤文字部分は書き加えてください。
・イベントのフレーバー文章はペーストしなくても構いませんし、
オリジナルイベントに書き換えていただいてもまったく構いません!
・↓ 何かRPいれてもいいんじゃないでしょうか
天野さん! それが…その霧が!
貴方のいうZVというものなのですか?

救17
--------
ダメージ 2
アイテム 回復薬(HPを20回復する。使い捨て)を入手!
・現在HP 94-2=92
・現在の持ち物(2つまで持てる)回復薬(HPを20回復する。使い捨て)
-------
救出 3名
↑ 救出人数までは消さないでください
教会だ。
せっかくの美しいステンドグラスは割れてしまっている。
聖水の瓶は散らばって、中身はこぼれてしまったようだ。
そんな中で、唯一無事だった回復薬を入手した。
-----
あ、赤坂っち! 回復薬をもらったよ! 使う?

回復薬(HPを20回復する。使い捨て) を使用しましょう。
救12
--------
ダメージ 3
・現在HP 92-3=89 + 20 = 100 HP100以上にはなりません
・現在の持ち物(2つまで持てる) なし
-------
救出 2名
「やだ、服が汚れちゃう…」ワガママなお嬢様を相手に執事が困り果てている。
彼女を連れて行くのは、なかなか骨が折れそうだ。
----

最終リザルトを出します。これは集計用掲示板に直接貼ってください。
クラン【かげつきのクラン】
8/6 分最終リザルト
現在HP:100
現在アイテム:なし
本日の救出人数合計:5名
本日与えたダメージ合計 4

流れをおさらいするよー♪
・ダイスを振ったら、親記事からリンク先へ飛んで、出た目のNoの記事をコピペする。
その際に、赤字で示した部分だけ、自分で管理をお願いするよ♪
メモ帳とかに書いておいて、最終リザルトだけ出してくれれば大丈夫だけど、
赤字部分を書いておくと、他クランとのアイテムなどのやりとりがスムーズにできるかも?
・イベントにはフレーバーテキストが用意されている。
これに従ってRPしてくれてもいいし、……まぁ正直、イベント数が少ないので、テキスト部分は自由に作ってくれてもいいよー。
●さて、アイテムは他クランの人に
「今日使用していないアイテムを」「一日一回」「譲渡」できます。
ちょっとややこしいルールなので使わなくてもいいんだけどー…
……たとえば他のクランの人が、アイテムを持ってたとしよう。

これを使え 治療薬(HPを20回復する。あるいは救出人数を×3する。使い捨て)

これを使えばいいんじゃないかな。 防具(受けるダメージを-5する。使い捨てではない)

えっ えっ あ、ありがとうございます。
まず 戦9 のイベントに、防具を使わせていただきます。
--------
与えるダメージ 4
受けるダメージ6-5= 1
・現在HP 100-1=99
・現在の持ち物(2つまで持てる)防具(受けるダメージを-5する。使い捨てではない)
-------

次に 救17 のイベントに…
--------
ダメージ 2
アイテム 回復薬(HPを20回復する。使い捨て)を入手!
・現在HP 99-0=99
・現在の持ち物(2つまで持てる) 防具(受けるダメージを-5する。使い捨てではない) 回復薬(HPを20回復する。使い捨て)
-------
救出 3名
んっ アイテムはふたつしか持てないって書いてあるからー…
治療薬(HPを20回復する。あるいは救出人数を×3する。使い捨て)はもらえないっぽい?

えー、今日、防具は使用済みなので誰かに渡すことが出来ません。
なので、この 回復薬 を、誰か他のクランの方に渡せば、良いのではないでしょうか。
では、回復薬を誰かにあげて、救17 のイベントの救出人数を ×3しましょう。
--------
ダメージ 2
アイテム 回復薬(HPを20回復する。使い捨て)を入手!
・現在HP 99-0=99
・現在の持ち物(2つまで持てる) 防具(受けるダメージを-5する。使い捨てではない)
-------
救出 3×3=9名

んで
救12 の結果も、防具をもっているので修正されます。
救12
--------
ダメージ 3-5=0
・現在HP 99-0=99
・現在の持ち物(2つまで持てる) 防具(受けるダメージを-5する。使い捨てではない)
-------
救出 2名
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜。*
クラン【かげつきのクラン】
8/6 分最終リザルト
現在HP:99
現在アイテム:防具(受けるダメージを-5する。使い捨てではない)
本日の救出人数合計:11名
本日与えたダメージ合計 4
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜。*
おお、随分と先ほどのリザルトと変わりましたね。

そそそ、ややこしいから無視してもいいけど、
アイテムを使うとだいぶ有利に進められる筈なので、よかったら試してみてね♪
そして、先ほど集計掲示板に貼り付けたリザルト記事は削除して、
アイテムを使った方のリザルトを、書いておこうね。

計算しなおしの部分は自分のメモ帳でやっていただいても大丈夫です。
集計は最終リザルトのみで計算していきます。
質問などあれば、どんどん中の人のつぶやき部分まで、お願いします!

----------- DEMO終了 -----------