[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
意味 | 勝利、成功。悪い状況の克服。コントロール。征服。戦争。 戦っていく、ファイト。厳しい決断。突進。打破。打倒。交通機関。前進。 |
|
逆の意味 | 不成功。敗北。計画の挫折。けんか、トラブル。苦しい勝利。 報われない勝利。苦しい状況。横たわる大きな障害。 |
|
解説 | このカードは、本来は古代ローマの戦車を表し、 乗っているのは戦いに勝った征服者です。 二頭の馬に引かれている戦車が描かれていますが、 この馬は油断すれば分裂して、二つの方向に走ろうとする 民衆や、人間の心の中にある善悪を示していて、それを 王たるものが強い力でコントロールしなければ いけないことを告げています。 |
|
編集 | 人間に苦しめられた故に、人間を支配しようとするNOA。 逆に、サイキッカーに大切な人を殺され、復讐を誓うゲイツ。 サイキックフォース最大の、業の部分だと思います。 逆に言えば、ここが分かり合い、許しあうことが和解への第一歩では? ゲイツという人自体は、「話せば分かる」人だと思います。 いくらサイキッカーでも、女性や子供を、ぽんぽん殺せる人ではなさそう。 もうこの辺はほとんど希望に近いですが…。 サイキッカーを憎む気持ちと、同時にどこかで許そうとする気持ちが 動いてるんじゃないか、とも思い、戦車のカードを当てはめました。 |
|
絵 | 影月です。コピックとアクリルガッシュ。 本来のカードには、二頭の馬が描いてあるのですが 絵柄のバランス的に、ゲイツの肩の部分とかをそれっぽく …分裂しそうな対となるもの、として描けないかなぁと思いましたが… 分かりにくいですね。 スタンコレダー撃ちつつ薬莢がでてるのも何とも。 後ろのはティーナとシェリルの思い出、というところです。 |